会社情報
東洋エンジニアリング株式会社とは
東洋エンジニアリング株式会社は、産業排気用脱臭装置のトップメーカーとして22年もの長きにわたって光触媒脱臭装置の製造販売を行ってきた、「東洋興商株式会社」のメンテナンス及び海外進出を受け持つ部門として創業されました。
弊社は独自のメンテナンス技術を有し、国内光触媒脱臭装置の80%以上の保守管理を行っています。
2024年には独立行政法人国際協力機構の業務委託を受け、海外における光触媒脱臭装置および光触媒による脱臭技術の導入による開発課題解決の可能性等についての調査を行う予定であり、更なる新技術により社会的責任である悪臭問題の解決を通して、環境へ配慮し、健康で持続可能な生活を維持するためのエシカルな空気を皆様にお届けします。
弊社は独自のメンテナンス技術を有し、国内光触媒脱臭装置の80%以上の保守管理を行っています。
※国内納入実績2023年9月末現在:施設数245、納入台数515、処理ガス風量11,333,000(m³/h)
2024年には独立行政法人国際協力機構の業務委託を受け、海外における光触媒脱臭装置および光触媒による脱臭技術の導入による開発課題解決の可能性等についての調査を行う予定であり、更なる新技術により社会的責任である悪臭問題の解決を通して、環境へ配慮し、健康で持続可能な生活を維持するためのエシカルな空気を皆様にお届けします。
経営革新計画の目標
既存製品より省エネ・省スペース・省コスト型で、アセアンの飲食業大気汚染物質排出基準及び悪臭汚染物質排出基準を満たす光触媒空気浄化製品を開発し、アセアン広域へ販売手展開する。
会社概要
会社名 | 東洋エンジニアリング株式会社 | 設立 | 2020年3月2日(2020年4月営業開始) |
---|---|
資本金 | 9,000,000円 |
代表取締役 | 秋田 かずみ |
事業内容 | 各種脱臭装置の開発、製造、施工、販売、保守管理並びに輸出入 |
所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町2-60-10 浜町公園ビル2F |
連絡先 | TEL:03-5641-4300 FAX:03-5641-1640 |
SDGs への取り組み
![]() |
住み続けられるまちづくりを
自然環境への影響を重視し、汚染を抑制しながら経済成長を行い、クリーンな大気を保全できる持続可能な社会の構築に貢献します。 |
---|---|
![]() |
つくる責任 使う責任
環境への影響を軽視した産業の発展は、後に重度の大気汚染等を引き起こします。弊社が培ってきた技術をアセアンにも広め、地球規模の大気の環境改善に貢献します。 |
独立行政法人国際協力機構 (JICA) 中小企業・SDGsビジネス支援事業の採択実施企業変更について
2020年に、弊社グループ企業の東洋興商株式会社にて採択された「2019年第二回 中小企業・SDGsビジネス支援事業~案件化調査 (中小企業型)」の実施企業が、東洋エンジニアリング株式会社に変更決済が成立しました。
◆案件名:光触媒脱臭装置の導入を通じた臭気対策の促進に係る案件化調査
◆対象国:ベトナム
→ JICA – 国際協力機構 HP
※案件化調査とは、途上国の開発ニーズと日本の中小企業の優れた製品・技術等とのマッチングを行い、「SDGs達成に貢献するビジネス (SDGsビジネス)」及び開発途上国の抱える課題の解決を図り、ODA を通じた二国間関係の強化や経済関係の一層の推進を目的としています。
東洋エンジニアリング株式会社は、今後も環境汚染対策の発展のために努力してまいります。